2020年12月27日日曜日

「アマチュアコード」を覚えていらっしゃいますか?

JARLのページに記載があります。https://www.jarl.org/amateur-code.htm

アマチュアコード

 アマチュアは、良き社会人であること

 アマチュアは、健全であること

 アマチュアは、親切であること

 アマチュアは、進歩的であること

 アマチュアは、国際的であること


決して難しい事が書かれているわけではなく、アマチュア無線家として皆が心掛けるべき行動指針が書かれているだけです。
皆さんがアマチュア無線の運用をしたり/関連した行動をするときにこの「アマチュアコード」を思い出して欲しいな、と思います。
JARL会員の皆さんは「JARL会員手帳」をお持ちでしょうか。私の手元にある平成28年版8月15日第114版では、P.7に「アマチュアコード」が書かれています。
非常に残念に思うのは、「アマチュアコード」は我々の行動指針として非常に重要だと思うのですが、これが会員手帳では目立たない場所にひっそりと記載されているだけであることです。
私が会員手帳を作るなら、表紙裏や裏表紙に大きなフォントで記載したいくらいです。

JARL会員手帳にはもう少し詳しく内容が書かれています。


1.アマチュアは、良き社会人であること

    法を守り、マナーを身につけ、JARLとともにアマチュア無線の発展に努力する。
1.アマチュアは、健全であること

    アマチュア無線は、趣味であり、仕事、学業、家庭をおろそかにしない。

1.アマチュアは、親切であること

    通信には友愛の心を、初心者には親切な指導を、社会へは奉仕をおしまない。

1.アマチュアは、進歩的であること

    常に科学的な進歩を求め、能率的で有効な通信ができるようにする。

1.アマチュアは、国際的であること

    アマチュア無線を通じて諸外国に友を求め、国際親善に寄与する。


一部耳が痛い項目もありますが、アマチュア無線家として、人として、何かの行動にあたって良い規範だと思いませんか。
これらの行動指針に照らし合わせて、アマチュア無線家として恥じない行動をしたいものです。
ぜひ、時々「アマチュアコード」を思い出してください。

参考:
アメリカの連盟ARRL(American Radio Relay League)にも日本とは内容が違いますが、アマチュアコードがあります。
「The Radio Amateur's Code」
http://www.arrl.org/amateur-code
JR2KHBさんが翻訳されています。
「ARRL版アマチュアコード (The Radio Amateur's Code)」

https://jr2khb.web.fc2.com/lab/amateurcode.htm

2020年10月2日金曜日

JARL電子QSLのコンセプトモデル案

JARL電子QSLシステムのコンセプトモデル案を考えてみました。

随時アップデート予定です
作成:2020/10/02
更新:2020/11/01

単なる個人的なアイデアですのでいろいろと検討の必要があります。皆様の議論のたたき台としてご利用ください。

本来は、要件(要求)仕様をきちんと定義し要件仕様書とし、それを元にシステム構成を考えるべきではありますが、すでにいろいろと考えられている方々もいらっしゃるようなので、いろいろな仕様に対応できるシステム全体を作るにはどういう物が良さそうか、全体の基本思想をどうするのが良さそうなのかを考えてみました。

若い皆さんで、ぜひ、システム構成や機能の議論をしてください。
その際のたたき台としていただければ幸いです。